![]() |
151.茨城県庁 平成16年1月31日 制作時間75時間 75B×65B 姉が「ふるさと美術展」に写真を出品したのを機会に、水戸へでかけました。いつか二番目の姉が「茨城県庁」の建物を「これが茨城の建物かと思う程素敵」と言っていたので美術展を見たあと県庁へ行ってみました。行ってみると、本当に素敵で描きたく成りました。 高いので全体を見るポイントを警備の人に教えてもらい、姉は建物が全部カメラに入るようにその遠いポイントまで行き撮りました。 雲が流れていて、建物がゆれているような錯角をおこしました。初めての経験でした。25階の展望台の喫茶店でお昼を食べて帰って来ました。 姉が撮った写真を見ながら描きました。建物には自信があり、思っていた様に出来て、楽しく描きましたが、流れている雲を描くのには悩みました。 画集「おっこ」の出版記念展の用意をしながら描き始まり、記念展の残務整理が終わってから残りを描き、4月23日に出来上がり、ほっとしました。 →リストへ戻る |