![]() |
165.水戸市・水道低區配水塔 平成17年8月27日 制作時間49時間 49×41センチ 2005年の4月、水戸市の「茨城県立図書館」で作品展をやらせて戴きましたが、会期中は水戸市内のホテルに泊まり掛けでした。毎日ホテルから車で通っていました。 会期中の日曜日は5時までの開館のため、ホテルに帰るのには早い時間なので、会場が閉まった後、周辺を歩いていましたら、描きたくなる建物が目に入りました。次の日に会場の優しいガードマンのおじさんに聞きますと、調べてきて下さり、「水道低區配水塔」と解り、描くことにしました。 姉が撮った写真を見ながら楽しく描き、丸みを出すのに苦労しましたが、うまく描けたと思っています。黒の部分は茶色の時に抜いていったのですが、ちょっと足りなかったところもあり、自分の未熟さも感じました。 地味な建物で、水戸の人も知らない人が多いと思いますが、見て戴くチャンスがあったら、見ていただきたいと思っています。 →リストへ戻る |